• 社会福祉法人生駒学院のご案内
  • 児童寮舎改築費用償還金ご寄付のお願い
  • HOME
  • 施設紹介
  • 沿革
  • 児童棟紹介
  • 子育て支援短期利用事業
  • 生駒学園だより
  • 苦情解決及び第三者委員
  • アクセス
  • 地域小規模児童養護施設
施設概要
大正 12年 12月 沿革 少年保護法による「生駒学院」設立認可 [ 定員20名 ]
昭和 4年 10月 沿革 学院々舎新築落成 [ 定員50名 ]
  9年 9月 沿革 火災のため院舎全焼  
  11年 3月 沿革 院舎再建完成 [ 定員50名 ]
  20年 6月 沿革 少年教護法による教護院に変更 [ 定員125名 ]
  23年 2月 沿革 財団法人「生駒学院」の設立を認可される  
    6月 沿革 児童福祉法による教護院の認可を受ける  
  27年 4月 沿革 養護施設「生駒学園」に施設の種別変更 [ 定員125名 ]
    5月 沿革 社会福祉法人「生駒学院」の設立を認可される  
  38年 6月 沿革 幼児寮舎新築工事完成 〔共同募金〕  
  39年 5月 沿革 西光徳寮改築工事完成 〔自転車振興会〕  
  40年 4月 沿革 東光徳寮改築工事完成 〔国庫補助金〕  
  43年 6月 沿革 光華寮新築工事完成 〔年賀ハガキ〕  
  48年 11月 沿革 光養寮新築工事完成 〔自転車振興会〕  
  51年 1月 沿革 光養寮三階増築工事完成 〔自転車振興会〕 [ 定員160名 ]
  51年 12月 沿革 保育棟新築工事完成 〔船舶振興会〕  
  52年 12月 沿革 管理棟改築工事完成 〔自転車振興会〕  
  54年 12月 沿革 保育棟二階増築工事完成 〔船舶振興会〕 [ 定員170名 ]
平成 1年 3月 沿革 光南寮新築工事完成 〔船舶振興会〕  
  5年 3月 沿革 東光徳寮改築工事完成 〔国庫補助金〕  
  10年 3月 沿革 光養寮改築工事完成 〔国庫補助金〕 [ 定員145名 ]
  10年 4月 沿革 児童養護施設「生駒学園」に施設の種別名称変更  
  16年 4月 沿革 施設定員の改定 [ 定員120名 ]
  20年 10月 沿革 全国社会福祉協議会設立百周年にあたり表彰を受ける  
  24年 3月 沿革 児童棟改築工事完成 〔国庫補助金〕 [ 定員100名 ]
  30年 4月 沿革 児童養護施設「生駒学園」の施設定員の改定 [ 定員94名 ]
  30年 4月 沿革 地域小規模児童養護施設「ひまわり」の開設 [ 定員6名 ]
TOPへ戻る