阪神大震災の後、建物の耐震基準が厳しくなり、生駒学園では平成21年より、大阪府と老朽化している児童寮舎の改築工事に対する協議を始めました。平成22年に国の耐震化臨時特例基金による改築工事の認可がおり、児童寮舎の老朽化に伴う改築工事を実施いたしました。 改築後の新しい生駒学園の児童棟は、子ども達の家が中庭を取り囲む、都市型コートハウスになっています。子ども達の家では、年齢に応じたプライバシーを確保し、居場所となる居間と食堂は、光と風の入る快適で開放的な空間であり、子ども達に安心感をもたらし、豊かな感性を育むとともに、心の原風景となることを願い建築されました。 しかし、運営費・人件費とは別に建築費用として多額の借入金を返済しなければなりません。 そこで、生駒学園を支援していただける方々を広く募ることにいたしました。生駒学園の趣旨にご賛同くださる方に、ご寄付のご依頼を申し上げる次第です。 何卒よろしくお願い申し上げます。 |
南都銀行 石切支店 普通預金0088853 社会福祉法人 生駒学院(シャカイフクシホウジン イコマガクイン) 理事長 辻本謙嗣(リジチョウ ツジモトケンジ) |
社会福祉法人 生駒学院 理事長 辻本謙嗣 |
≪寄付控除について≫ 当法人へのご寄付は、所得税法第78条第2項第3号及び、法人税法第37条第1項、第3項第2号 及び第4項に基づき、寄付金控除の対象となります。 詳しくは法人事務局にお問い合わせ下さい。 |
お問い合わせ 法人事務局 TEL 072-981-1005 FAX 072-981-1029 |